• トップ
  • ギャラリー
  • デザインコンセプト
  • デザインテーマ
  • 住まいの構造
  • 雪国専用スマートハウス
  • モデルハウス予約
  • 会社概要
  • インフォメーション

Maintenance

メンテナンスコラム

TOP > メンテナンスコラム > 日常のお手入れ > キッチンのガンコな汚れ

キッチンのガンコな汚れ

日常のお手入れ

油汚れや水垢、食品汚れなどは、時間が経っとこびり付いて落としにくくなります。

前記のお手入れ方法で落ちないがんこな汚れの場合、次をお試しください。

※以下のお手入れ方法は、コーティングが取れて効果が無くなる可能性があります。

【油汚れの場合】

1 )油汚れの場合、やわらかい布(綿・レーヨン製を推奨)または、

やわらかいスポンジで、水で薄めた台所用アルカリ性洗剤(花王マジックリン等)を含ませ、

軽く拭く様に洗ってください。

2)洗い終わったら洗剤分が残らない様、十分に水で洗い流してください。

汚れを取った部分の水のはじき具合を確認してください。

3)残った水分は水垢にならないよう、乾いたやわらかい布で十分に吸い取ってください。

※強く乾拭きをしないでください

【水あかや食品汚れの場合】

4)水あかや食品汚れの場合、汚れ部分に台所用塩素系漂白剤(花王:キッチンハイター等)を

スプレーし、2~3分置いた後、やわらかい布(綿·レーヨン製を推奨)または、

やわらかいスポンジで擦リ落としてください。

5)作業後は洗剤分が残らない様、十分に水で洗い流してください。

6)残った水分は水垢にならないよう、乾いたやわらかい布で十分に吸い取ってください。

※強く乾拭きをしないでください。

7)ワークトップで洗った部分の水のはじきかたが弱くなってしまった場合は、

別売の「コーティングリペアキット(CMK-1)」を使用し、コーティング作業を行ってください。

 

※コーティングリペアキットは、お手入れ用の為、購入時の性能までは回復出来ません。

※コーティングリペアキットは、超はじくリンシンクにはご使用出来ません

PREVIOUS
NEXT

SEARCH

コラム検索

CATEGORY

カテゴリ

  • 問い合わせの多い事項
  • 外回り
  • 室内
  • 日常のお手入れ
  • 住設機器
クーディーホーム | Cudie Home

株式会社アスカ創建

〒942-0052 新潟県上越市上源入637
TEL:025-520-7575 FAX:025-520-7566
contact
© 2020 Cudie Home
  • トップ
  • お知らせ・イベント
  • 会社概要
  • 採用情報
  • デザインコンセプト
  • デザインテーマ
  • 住まいの構造
  • 雪国専用スマートハウス
  • アフターサービス・保証
  • ギャラリー
  • 門前モデルハウス
  • メンテナンスコラム
  • ホームチェッカー
  • オーナー様専用アフターフォローサービス